トップ 坑窟 1階 2階 3階   1階 2階 3階 4階 5階 6階 7階 8階
煉獄 1階 2階 3階 神殿 1階 2階 3階 4階
データの見方 巨竜 1階 2階 3階 Plus 5階 6階

  
〜埋もれる巨竜2階〜
 
右を向いても左を向いても罠だらけ。 序盤の難関フロア
入手アイテム 獣王の鍵

   〜攻略ポイント〜

この階はワープゾーンの連続です。  おまけにダークゾーン内に大量のピットに爆弾壁、

通路に出ても回転床に一方通行と、これでもかと言うほど罠がてんこもり。
1階から落ちてきたら、ピット防止のためまずはレビフェイトを。
この階の目的は、(18・9)にいるボスと戦って「獣王の鍵」を.手に入れるというもの。
ボスの元に行くには最低条件として、1階で正解のシュートに落ちていること。
A → 
(4・0)から東のダークゾーン内に入る → D → E → F とワープしましょ。
ポイントは赤字の「(4・0)から東のダークゾーン内に入る」というとこ。 
ここに入らない限りはボスの元へとたどり着かないですよ。
ボスと戦い鍵を手に入れたら、1階の特殊扉を開けて3階へと突入しましょ。

帰り道は(5・13)から入れるダークゾーンから始ま
るワープ先を乗り継いで、(18・16)の階段から1階へ。
この階は途中でマズくなっても、帰り道が解りづらくかなり厄介。
でも悪いコトばっかじゃあありません。 (9・18)にはMP回復の泉が。
この階の敵は団体で出てくるので魔法をよく使うので、この泉はとってもとっても嬉しい場所。
この泉を拠点として、LVあげやアイテム稼ぎをするといいですよ。

またこの階はハマリがあり、赤丸ポイントに達した時に浮遊状態ではシュートに落ちられません。
しかもここの周りは壁なので、脱出ができません。
ここにきて浮遊状態なのに、ディスクレア、マハロール、ロールフェイトが使えず
魔法のランプも紅玉のスリッパも持っていないと脱出不可能=ハマリとなります。
エン2プラス時ではここは呪文無効化地帯になりますので、問題はありません。

  〇敵について

この階の強敵は当然の如くボスのサヴァン。 始めて強いと感じるボスの登場です。
1回目はサヴァンのみ、2回目はサヴァン+タランティの連戦になります。
必ず事前にセーブをしましょ。 間違えて突っ込んでしまったら「立ち去る」と言えば戦闘になりません。
サヴァンは高いHPと高い攻撃力、そしてクビ持ちというかなり強い敵。
攻撃を食らうと大ダメージ+クビがとぶので、
少しでも死ぬ確率を下げるためフォーフィックでACを下げること。
打撃だけだと辛いのでメイジは弱点であるロークで攻めましょ。
2回戦目も戦法は同じです。  タランティは無視してまずはクビ持ちのサヴァンを倒します。
魔封じの矢を装備しているキャラがいたら、魔法を封じるためタランティを攻撃させましょ。
もしティルトレイを使え、MPに余裕があるのならガンガン使います。
タランティはサヴァンが倒せるならば、瀕死じゃなきゃアッサリ倒せますけど、
マリトを唱えるので後衛の残りHPに注意。  魔封じの矢で魔法を封じれば楽勝ですよ。
LV11はないと攻撃があまり当たらず厳しい戦いに、できればLV13欲しいです。

この階のザコで要注意なのが、ウィズではご存知序盤のクビ斬り魔ボーパルバニー。
…の亜種のボーパル
ニーです。  ボーパルバニーと同じぐらいとなめてかかると、
HPが高いので中々倒れずにこっちがやられるなんてコトも。出てきたら魔法を使って早く仕留めましょ。
でもコイツの問題点は強さよりも出現率。 出現範囲が極めて狭いので、狙わずに出てきたらラッキー。
同じ出現場所で出るハーフエルフはエン2屈指の低出現率を誇るレア敵。
エン2の場合だと出現させるのに30分ぐらいはかかるので、気長に待ちましょ。 
ちなみに↑コイツは100%友好的に出てくるので、善派の方は思わず見逃さないように。
このフロアで一番強い敵が出るところが旗のあるダークゾーン内。巨竜で最強クラスの敵がたまに出現。
その中でもトロールはサヴァンよりも強いので、出会ってしまったら逃げたほうが。

  −エン2プラスについて−

エン2プラスはピットや爆弾壁も記載させないとマップ100%にならないのでこの階は大変。
爆弾壁は激突するのではなく、「調べる」で1つずつ記載させていきましょ。
ダークゾーンの突き当たりなどの、ホントにいい場所にあるのでマピックでこまめに方向の確認を。
ピットは身体をはるしかないので、HPの残量に注意。 幸いこのフロアはMP回復の泉があるので、
ここと往復しながら1つずつ確実に記載をさせていって下さい。


もどる