トップ | 貪狼 | 1階 | 2階 | 3階 | 地劫 | 1階 | 2階 | 3階 | 4階 | ||||
紫微 | 1階 | 2階 | 3階 | 七殺 | 1階 | 2階 | 3階 | 4階 | 5階 | 6階 | 7階 | ||
データの見方 | 狡猾 | 1階 | 2階 | 3階 | 宮殿 | 1階 | 2階 | 3階 | 別荘 | 生闇 | |||
|
〜地劫の業火・2階〜 延々と同じ地形が並ぶ位置が把握しづらいフロア |
||||
|
||||
|
||||
〜攻略ポイント〜 この階の特徴は似たような地形が続くということ。 というワケで今どこにいるのか迷いがち。 攻略ポイントしては、1階で昇降機(中央部の)に乗り、 奥の部屋にいるNPCハンド博士に「火封のカゴ」をもらいます。 4階にて目的を果たしたら、今度は「燐火の超聖水」をもらうというもの。 とりあえず火封のカゴを貰ったら、呪文無効化地帯にある下り階段を使って下りましょ。 また(5・17)にあるシュートに落ちると、3階でFウォールと契約できるので、召喚師がいる方はどうぞ。 ○要注意な敵について この階はHPの多い敵が出てきます。 個々はそれほどではないけど、戦闘が長引くので少しウザイです。 とはいえ、恐怖付加な攻撃を持っている敵ぐらいで、毒やマヒ、ブレスを使ってくる敵がいないので楽勝。 この階は通り道に玄室がとても多いので、LVあげ&アイテム稼ぎにピッタリ。 霊か不死が多いので、ジルマハンかバマディアを使うと効果的です。 ○アイテムについて この階から銀の箱の登場です。 ついにシクれば全滅にまっしぐらな、コブラの呪いが本格始動。 この階は特に武器が○。 +2のついた武器がたまにお目見えします。 前衛にはバトルアックス+2、ウォーハンマー+2が出るまで少しねばってみましょ。 あとは手裏剣の+つきが出てくること。 これで後衛配置の忍者がやっと霊を攻撃可能に。 後ろから手裏剣を投げていた地劫では肩身の狭かった忍者が、やっと日の目を見れますw 後衛に修道僧を配置している方は、次の階でこん+2が出るので、あともう少しガマンしましょ。 銀の箱の罠は、罠解除画面で左側(石つぶてからコブラまで)全てが対象です。 「警戒」とかほざいた時に1つずつつぶしていくのは大変なので、ケアルフォを使うようにしましょ。 |
||||
|
||||
もどる |